ジージャー・ヤーニン応援ブログ

いいえ、女優ジージャー・ヤーニンを応援するブログですとも。

2009-11-23から1日間の記事一覧

ピンゲーオ監督

ジージャーはこっそり、ピンゲーオ監督のことをドラえもんと呼んでいるそうです(笑)。 その評価は、いろんなおもちゃを持ち出してきて緊張を解いてくれるヒト、みんなのアイデアを歓迎してくれる、なんでも良く聞いてくれる機嫌のよいヒトだからとのこと。 …

レイジング・フェニックス

世界的にみれば、現在、ジージャー・ヤーニンの評価は新作「レイジング・フェニックス」から成されるもの、ということになるのでしょう。 ほかでもありません、これがジージャーの最新作で、タイではDVDも発売されました。 他の方のブログで知ったのです…

少女時代

手元にはジージャーの写真が百枚以上あります。 眺めているとよく判るのですが、映画「チョコレート・ファイター」撮影の頃と、そのプロモーションで活動している時期のジージャーはけっこう容姿に変化があります。 08ゲームショーの頃にゼンの衣装でイン…

景色

叔母さんがダイアリシスから戻るのを待ちながらの昼下がり。 泳ぎに行きたいハルを母にまかせてプールで遊ばせながら、浮輪を持ち込んだと監視員から怒られる夏の日の午後。 ひとりシェラトンの入り口に腰掛け、吹き抜けてくるコナウインドにまどろんでいる…

白鳥

冬の湖に白鳥を見に行こうと母。 白鳥が好きなヤツは、ウチにはいないよ(笑)。 でも、行くことが大事。 まずは行くこと。 それがいいね。 よかったよ。 行ってみなくちゃね、なんでもね。

帰郷

函館へ。 ただ、母の眠る霊堂に向かうだけの旅。 雨があがって虹がふたつ。 いいことあるかな、なんて微塵も思わないよ。 だっていつも良いことばかりだから。

ブルーレイ・ディスク

映画「チョコレート・ファイター」の映像は、ソフトとして日本国内で普通に見ようとするする限りは、おのずと日本版DVDのみの選択ということになります。 ただ、世界に目を向けるならその限りではありません。 各国ごとに設けられたリージョン(デジタル映…

101

イーリンイーです。 デカいです。高いし。 中に巨大なタマが隠されています。 この界隈は、いずれもっとじっくり見て歩きたいなあと考えています。 台北は飽きませんね。

九分

九分です。 鉱山の娼館後ですね。 当時の財閥だった一青窈さんのお父さん(九分財閥)の出身地です。 写真は映画「非情城市」の舞台、日本統治が終わったあとの物語の映画舞台ですね。 「千と千尋の神隠し」のスケッチ・イメージのひとつになった街です。 基隆…

士林夜市

台湾の文化ですが、キャラつきのマスクが流行りです。 日本では難しいかもしれませんねえ。 夜市は楽しいです。

雨の基隆

雨の中、基隆市の夜市を見て歩いていると、日本の演歌が聞こえてきます。 司会も日本語、歌も日本語。 カラオケで、台湾人の歌手のヒトが街頭キャンペーンをしています。 うーん、日本の昭和のような光景でした。 好きですけどね(笑)。

キールン

雨の基隆港ですね。 木葉功一さんの漫画「キリコ」で、キリコを追って台湾に渡り、台北のヤクザになった遊佐がバイクでひとっ走りしてたどり着く先です、って、そんなマニアックなことは誰も知らないか(笑)。

桃園空港

さて、一青窈さんにちなんで、今年は何度か台湾に行ってきたのですが、いろいろと勉強になります。 外国です。 でもなんだか、日本の延長、昭和が続いている日本、みたいな感を受け続けているのです。 台北の桃園国際空港では、よくこういうヒトを見かけます…

うんと幸せ

性同一性障害という障害があります。 苦しい、こころの痛みに溢れた障害だと思います。 想像してみましょう。 こころのおさまるべき器が違(たが)い、交わるべき人々との間がいつも理解への怯えからはじまる世界です。 痛みに溢れています。 わたしたちはそう…

ただいま

一青窈さんの「思草歌」というライブDVDをはじめて聴いたのは、セントレアに向かう途中のクルマの中でした。 「あこるでぃおん」のライブパージョンが聴けるということで、一青窈さんのDVDに興味を持ち、姿見一青也というDVDを皮切りに彼女のライブ…

もらい泣き

一青窈さん。 一青という姓は石川県の出の名前で、ふつうに日本人の姓。 これは地名でしたので私は実際そこまで行ってきて、「ああここらへんなんだなあ」と見てきたりしました(笑)。 デビューして間もなく、あるテレビ番組で本人が「父が台湾人で、母が日本…

一青窈さんのこと

映画「チョコレート・ファイター」に惹かれるのは、もちろん、ジージャーに惹かれるからです。 そしてまた、彼女の演じる自閉症という障害に私自身か強く関心を持つからなのでしょう。 自閉症の世界を伝えてくれる彼女のことを応援したいと思います。 これは…

自閉症の演技

ちなみに写真は、台湾のプロモーションの時期のジージャーですね。 またまた髪形が違います(笑)。 ちょっと、幼かったころの星野真理さんにも似てませんか(笑)。 さて、ジージャーの演技のこと。 私が映画「チョコレート・ファイター」で最初に心を掴まれた…

チョコレート・ファイターのプロモーション

映画「チョコレート・ファイター」のプロモーションは、2008年から適宜、世界各国に向けて展開されたのですが、その間もジージャーは次回作の撮影に入っている状況がありました。 日本にも訪れているのですが、そのごと、ジージャーの髪形が違うのはその…

ジージャーのこと

ヤーニン・ウィサミタナン。 通称、ジージャー・ヤーニン。 一般的には愛称のジージャーで呼ばれる彼女ですが、これは母親の友達だったフィリピン人がつけてくれた「ヴァイオリン」という意味のタガログ語です。 ヴァイオリンの音色のように美しく、というこ…

未公開パート 3

ゼンが借金を取りに行くエピソードでは、おおきくひとつ削られた回があります。 ある屋敷に、ムンとゼンが電車で訪ねて行き、例によって借金返済を申し出るのですが、ゼンを自分が招いた娼婦と勘違いした主人がゼンを襲い、別の部屋のモニターでそれを見たム…

未公開パート 2

お話のディテールについて、ゼンの幼少期のシーンにはけっこうな描き込みがあるのですが、ここらへはけっこう削除されていたりしますね。 削除されたシーンの中では、ゼンの生い立ちと、物語の軸となるゼンの行動がその実は因果応報の復讐であるということを…